突き指について

突き指の原因で最も多いのは指先に大きな衝撃や力が外部がから加わることで引き起こされる指の怪我です。
これらの大きな力による指先に生じる突き指はその名前からも分かるよう、物やボールなどによって指を突いてしまったことが原因として挙げられます。
突き指の症状

突き指の一般的な症状ではまず指の痛みや腫れがあり同時に患部の指が動かしにくいなどの症状もふくまれますが、これらに限定して症状が絞られているわけでなく、多岐に渡る状態が特徴的でもあります。
そのまま放置し時間の経過とともに症状が軽くなったり治癒してくれると安易に考えるのは注意すべきです。
一概に突き指といっても様々な症状があり、脱臼や骨折、靭帯や腱の断裂などもこれらの症状に含まれていることもあります。
そのため痛みの程度や腫れ、動きの不自由さには個人差もあれど、軽い症状であるからといって放置しておくことは内部の損傷を見過ごしていた場合、初期段階治療のタイミングを見逃すという可能性もあるので注意が必要です。
突き指でお悩みの方は当院にお任せください

突き指は軽視されがちですが、指の変形や手術が必要なケース、後遺症を残すことがあります。そうならないためにも、突き指をしたら長井きずな整骨院にご相談ください。
患者様お一人おひとりに合わせた施術でより早く症状を改善いたします。